Study After School 〜学校じゃ教えてくれないこと〜

学校じゃ教えてくれないけど、知ってたら役立つことを発信します。

MENU

【読んだ本】お探し物は図書室まで

*注意* 記事の中にPRや広告、アフィリエイトリンクを含みます。

読んだ本の紹介です。

読んだきっかけ

オーディオブック配信サービス - audiobook.jp で期間限定で聴き放題になっていたのを見つけて聴いてみました。

書籍情報

  • タイトル: お探し物は図書室まで
  • 著者: 青山美智子

紹介

audiobook.jp作品紹介ページ より抜粋

☆2021年本屋大賞 2位受賞作☆

お探し物は、本ですか? 仕事ですか? 人生ですか?
人生に悩む人々が、ふとしたきっかけで訪れた小さな図書室。
彼らの背中を、不愛想だけど聞き上手な司書さんが、
思いもよらない本のセレクトと可愛い付録で、後押しします。

仕事や人生に行き詰まりを感じている5人が訪れた、
町の小さな図書室。「本を探している」と申し出ると
「レファレンスは司書さんにどうぞ」と案内してくれます。

狭いレファレンスカウンターの中に体を埋めこみ、
ちまちまと毛糸に針を刺して何かを作っている司書さん。
本の相談をすると司書さんはレファレンスを始めます。
不愛想なのにどうしてだか聞き上手で、
相談者は誰にも言えなかった本音や願望を
司書さんに話してしまいます。
話を聞いた司書さんは、一風変わった選書をしてくれます。
図鑑、絵本、詩集......。

そして選書が終わると、
ウンターの下にたくさんある引き出しの中から、
小さな毛糸玉のようなものをひとつだけ取り出します。
本のリストを印刷した紙と一緒に渡されたのは、羊毛フェルト
「これはなんですか」と相談者が訊ねると、
司書さんはぶっきらぼうに答えます。 「本の付録」と――。

自分が本当に「探している物」に気がつき、
明日への活力が満ちていくハートウォーミング小説。

感想

本作品は2021年本屋大賞2位の作品ですが、著者はその翌年も「赤と青とエスキース」で本屋大賞2位を受賞しています。書店員に響く作品を2年続けて発表するというのはかなりすごいだと思います。

studyafterschool.hateblo.jp

さて、感想ですが、「わたしもさゆりさんに本を紹介してもらいたい」に尽きます。20代〜60代以降まで広い幅の人が共感できる内容が必ずあると思います。自分に完全に重なるということはあまりないとは思いますが、どこかしらが自分と重なる部分があって、とても共感できる作品だと思います。

おわりに

オーディオブックで聴きたい方は以下のリンクからどうぞ。

お探し物は図書室まで

聴き放題の登録は以下のバナーから簡単に登録できます。

 

--------
当ブログははてなブログのグループランキングに参加しています。
この記事がおもしろかったらぜひ以下のボタンをポチッとしてください!