Study After School 〜学校じゃ教えてくれないこと〜

学校じゃ教えてくれないけど、知ってたら役立つことを発信します。

MENU

サッカー男子 パリオリンピック代表メンバー発表を見ての感想

サッカー男子のパリオリンピック代表メンバーが発表されました。選ばれたメンバーおよび選んだスタッフをリスペクトしつつ、感想を書きます。

発表メンバーリスト

※(カッコ)内は発表時の所属チーム

【GK】

小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)
野澤大志ブランドン(FC東京)

【DF】

半田陸(G大阪)
西尾隆矢(C大阪)
関根大輝(柏)
木村誠二(鳥栖)
高井幸大(川崎F)
大畑歩夢(浦和)

【MF】

川崎颯太(京都)
山本理仁(シントトロイデン)
藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)
荒木遼太郎(FC東京)
三戸舜介(スパルタ・ロッテルダム)

【FW】

藤尾翔太(町田)
斉藤光毅(スパルタ・ロッテルダム)
細谷真大(柏)
平河悠(町田)
佐藤恵允(ブレーメン

予想外はありつつも納得感はあるメンバー

だと感じました。

一番驚いたのは松木選手ですが、山本NDのコメントのように海外移籍でしょう。あとは山田選手が選ばれなかったのが残念です。直前の遠征にも呼ばれていなかったので予想はしていましたが、予選であれだけのインパクトを残しても選ばれないの?という感想です。あのFKは強力な武器になると思うのですが。。三戸選手と斉藤選手は予選ではイマイチでしたが、最近の様子をほとんど見られていないのでなんとも言えませんが、コンディション面で問題がなければ実力的には妥当だと思います。

想定フォーメーションは4-2-3-1か4-3-3かおそらくそのあたりだと思いますが、対戦相手や試合の流れによって可変、というのが理想的だと思います。試合開始は19時とか21時とかですが、日没が21時半ごろらしいので結構暑さには注意が必要そうです。EURO2024のスロバキアのような最前線からのプレスをかけ続けるのは難しいでしょう。

やっぱり18人は少ないですね。FIFAからの申し出もあったようですが聞く耳持たずなのでしょう。まったくもって理解できませんね。

OA枠なしについて

以前、オリンピックにおけるサッカーについて - Study After School 〜学校じゃ教えてくれないこと〜 で書いたように、わたしはOA枠は必要ないのでは?と思っています。大会を盛り上げるためにスター選手を呼びたい、そんな意図があるのかどうかわかりませんが、もしそうだとしたらオリンピックの趣旨と合致してるのか?と思ってしまいます。

今回、日本はOA枠を使用していませんが、これはこれでよかったのではないかと思います。「A代表には呼ばれないけどU23なら呼ばれる選手」の強化の意味でよい機会ですし、ここで活躍することで大きな成長を遂げる選手がたくさん出てきてほしいです。その可能性が3人分増えたと考えましょう。

オリンピックにおけるサッカーに対する考え方

OA枠を使用しなかったり、U-23の世代ながらさまざまな理由で招集できなかった選手が少なくないということは、日本サッカー協会の、オリンピックにおけるサッカーに対する考え方を変えるきっかけになるのでは?と思えます。

海外の一線で活躍している選手が増えてきていることもあり、Aマッチに認定されていないオリンピックへの招集に応じないというのは所属しているクラブ側としては自然なことなわけで、そういった選手たちをオリンピックのために招集することが非常に難しいということが今回の件でよくわかったと思います。水面下ではさまざまな交渉やかけ引きがされていたのだと思いますが、今後もオリンピックにおけるサッカーが同じ条件で開催されるのであれば、今後も海外の一線で活躍する選手を招集することは極めてむずかしいでしょう。

であれば、原則として「育成の場」として割り切って考えてもよいのではないかと思います。オリンピックにどうしても出たいと思っている選手は、自分で所属チームとの契約条項に入れるなどして、無理なくオリンピックに出られるようにするなどの工夫が必要でしょう。OA枠の選手も同様です。

おわりに

今回のメンバー選出は、スタッフにとっていつも以上に難しかったと思います。いろいろと騒がれていますし、Xなどでリスペクトに欠けたコメントなどもありますが、気にせず試合に集中して欲しいです。