Study After School 〜学校じゃ教えてくれないこと〜

学校じゃ教えてくれないけど、知ってたら役立つことを発信します。

MENU

【読んだ本】教場2

*注意* 記事の中にPRや広告、アフィリエイトリンクを含みます。

読んだ本の紹介です。

読んだきっかけ

前作である「教場」を聴いて面白かったので、その続編も聴いてみようと思いました。

書籍情報

紹介

出版社HPより抜粋

シリーズ50万部!警察学校小説、最新作!
●第一話 創傷(そうしょう)
初任科第百期短期課程の桐沢篤は、風間教場に編入された不運を呪っていた。医師から警察官に転職した桐沢は、ゴールデンウイーク明けに最初の洗礼を受ける。
●第二話 心眼
風間教場では、備品の盗難が相次いでいた。盗まれたのは、PCのマウス、ファーストミット、マレット(木琴を叩く枹)。単独では使い道のないものばかりだ。
●第三話 罰則
津木田卓は、プールでの救助訓練が嫌でたまらなかった。教官の貞方は屈強な体格のスパルタ教師で、特に潜水の練習はきつい。本気で殺されると思ってしまうほどだ。
●第四話 敬慕
菱沼羽津希は、自分のことを初任科第百期短期課程のなかでも特別な存在だと思っている。広告塔として白羽の矢が立つのは、容姿に秀でている自分なのだ。
●第五話 机上
仁志川鴻は、将来の配属先として刑事課強行犯係を強く希望している。元刑事だという教官の風間には、殺人捜査の模擬実習を提案しているところだ。
●第六話 奉職
警察学校時代の成績は、昇進や昇級、人事異動等ことあるごとに参照される。美浦亮真は、同期で親友の桐沢篤が総代候補と目されるなか、大きな試練に直面していた。

感想

前作にひきつづき個性豊かな生徒たちと風間教官で織りなす短編集のようなつくりになっています。時系列としては前作よりも後にあたります。

警察学校ってほんとにこんなところなの?という疑問は抱えつつ読み進めました。

前作と比較をすると生徒たちの個性と物語はより陰湿・過激な内容になっていたと感じました。一方で風間教官の方は前作よりもやや丸くなったような印象を受けるところもありました。風間自身も良くも悪くも年齢を重ねていっているということを表しているのかも。

おわりに

オーディオブックで聴きたい方は以下のリンクからどうぞ。

教場2

また、この作品は、この記事を書いた時点で聴き放題に含まれています。聴き放題プランの登録は以下のバナーから簡単にできます。

--------
当ブログははてなブログのグループランキングに参加しています。
この記事がおもしろかったらぜひ以下のボタンをポチッとしてください!