Study After School 〜学校じゃ教えてくれないこと〜

学校じゃ教えてくれないけど、知ってたら役立つことを発信します。

MENU

読書ログ 2012年08月

2012年08月の読書グラフ

8月は通常ペースに戻った感じです。5冊の本を読みました。
最近、自分のためにというよりも周りの人のために本を読むというモチベーションが多いように感じます。
そういう気分の流れなのでしょう。読んで終わりにしないで行動につなげていきたいものです。
今回から読書ログのフォーマットをいろいろといじってみました。まだまだ模索中です。もっと楽にできないものか・・・

読書メーターマイページはこちら

8月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1094ページ
ナイス数:8ナイス

プロジェクトマネジメントの基本 (この1冊ですべてわかる)
自身のPMスキルの見直しと研鑽、そして自分の周りのPMを成長させるためには何が効果的なのかのヒントを得るために読んだ。率直な感想は「確かにこの本に書かれていることをすべて理解できれば『この1冊ですべてわかる』と言えるだろう」というものだった。PMBOKの知識なくこの本を読んでも理解できない部分が多いと思う。そういう意味では「2.0」と銘打っているのは正しいだろう。プロジェクトを実行しながら何度も読み直す、といった用途に向く本だと思う。
読了日:08月31日 著者:好川哲人

20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ
英語の勉強が続かない人に何かヒントを与えられないだろうか?という視点で読んだ。自分自身がやろうと思ったのはPhonics。前から気になってはいたもののどう取り組めばいいのかがよくわかっていなかったので、本書に紹介されている方法で取り組むことにした。他人には参考書籍などは紹介できそうだが、lang8やtwitterはなかなか敷居が高いのではと感じた。本気でやろうと思っている人にとっては刺激の多い内容だが、生半可な気持ちの人にとっては「これは無理だわ」と感じると思われる。
読了日:08月21日 著者:Hiroyuki Hal Shibata

稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?
今使っている財布は約10年間使い続けているのでそろそろ買い換えようと思って「そういえばこんな本があったな」と思って読んだ。本書に書かれていることを実践するだけで収入が増えるとは思わないが、お金の使い方に関しては同意できる内容だった。さて、何のためにお金を稼ぐのか、を考えよう。
読了日:08月14日 著者:亀田 潤一郎

「うつ」とよりそう仕事術 (Nanaブックス)
著者の経験に基づいた仕事をする上でのヒントが満載の本。前に読んだときは「うつってこういうものなのか。メンタルヘルス系の本に書かれているのとはちょっと違う部分があるな」という感想がメインだったのだが、今回読んでみて「これは周りの人に伝えたい」とか「精神的にキツくなった時にやれるようにしておこう」というヒントをたくさん得た。#読んだのは二度目なのだがなぜか前の記録がなかった。
読了日:08月03日 著者:酒井一太

ホウレンソウはいらない!―ガラパゴス上司にならないための10の法則
マネージャーとして生き残るためにどう変化しなければならないのか、を考えるきっかけを与えてくれる本。大事なのは自身の環境で何を変えられるかだと感じた。突飛なことが書かれているわけではなく、具体的な方法論を挙げることで読者のやるべきことのヒントを与えてくれる本。
読了日:08月01日 著者:本田 直之

2012年8月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター